文学部

英米文化学科【 Department of English Language, British and American Cultures 】

教員一覧(佐々木尚毅)2023 年4月1日時点

氏名 佐々木尚毅 SASAKI Naoki
所属 文学部英米文化学科
教授
略歴等
主な学歴 昭和55年3月 専修大学商学部商業学科卒業
昭和58年3月 立教大学大学院文学研究科教育学専攻博士課程前期課程修了
平成2年3月 立教大学大学院文学研究科教育学専攻博士課程後期課程単位取満期退学
学位 昭和58年 文学修士(立教大学)
主な職歴 平成6年4月 立教大学文学部教育学科専任助手
平成8年4月 秋田桂城短期大学地域社会学科助教授
平成15年4月 秋田桂城短期大学地域社会学科教授
平成16年4月 群馬県立女子大学助教授
平成19年4月 群馬県立女子大学教授
社会活動 平成25年 7月~平成30年6月 人事院国家公務員採用総合職試験 専門委員(担当分野「人間科学」)
専門等
専門分野 教師教育、教育社会学、日本教育史、生涯教育
担当科目 教育社会学、教職入門、教育実習指導a、教育実習指導c、教職実践演習a、教職実践演習b、教職演習Ⅰ、教職演習Ⅱ、介護等体験指導、総合的な学習の時間の指導法
研究課題 近代日本における軍と教育、青年期教育、教師教育
所属学会 教育史学会、日本教育社会学会、全国地方教育史学会、日本教師教育学会

'

主要研究実績
著書 共著 『生涯学習支援の基礎理論と実践の展開』 青簡舎 令和2年10月
共著 『東京都教育史 通史編4』 東京都立教育研究所 平成10年3月
共著 『近代日本における知の配分と国民統合』 第一法規出版 平成5年6月
共著 『総力戦体制と教育-皇国民「錬成」の理念と実践-』 東京大学出版会 昭和62年2月
論文 単著 「親子の会話と子どもの幸福度そして貧困化」 『教育と医学』
第715号慶応義塾大学出版
平成24年1月
単著 「『総合的な学習の時間』の指導法-組織・計画・評価-」 『群馬県立女子大学教職研究』第3号 平成30年2月
単著 「『総合的な学習の時間』の指導・支援の要諦-生徒・学校の課題・状況にどのように対応するか-(中学校編)」 『群馬県立女子大学教職研究』第2号 平成29年12月
単著 「『特別の教科道徳』の"教科"理念とその指導法-アクティブラーニングの技法とともに-」 『群馬県立女子大学教職研究』 創刊号 平成29年3月
単著 「親子の会話と子どもの幸福度そして貧困化」

『教育と医学』
第715号慶応義塾大学出版

平成24年1月
単著 「日露戦争以降における青年の組織化に関する一考察」 『群馬県立女子大学紀要』第27号 平成18年2月
共著 「明治期徴兵制度の統計的研究(Ⅱ)」 『秋田桂城短期大学紀要』第8号 平成12年3月
共著 「明治期徴兵制度の統計的研究(Ⅰ)」 『秋田桂城短期大学紀要』第4号 平成12年3月
単著 「日露戦争以降における徴兵準備教育活動の展開」 『立教大学教育学科研究年報』第39号 平成8年1月
単著 「戦時統制経済が私立青年学校に与えた影響について」 『立教大学教育学科研究年報』第38号 平成7年1月
共著 「子どもの学校外活動の実態と学校週五日制の課題-1992年9月12日の子ども・親・学校調査をもとに-」 『日本生涯教育学会年報』第14号 平成5年11月
共著 「学校五日制の基盤の充実と展開をめざして-小・中学生の学校外活動に関する調査研究をもとに-」 『日本生涯教育学会年報』第13号 平成4年11月
研究報告 共著 『家庭教育をめぐる中・高校生と親の意識に関する調査研究報告書』 文部省委嘱調査報告 平成10年3月
共著 『幼児・児童・生徒の学校外活動実態調査』 文部省委嘱調査報告 平成7年2月
共著 『小中学生の学校外活動に関する調査研究-学校五日制を迎えた子供たち-』 文部省委嘱調査報告 平成5年3月
資料・解説等 単著 「埼玉県地誌略」 『埼玉県史料叢書』第4巻 平成10年3月
単著 「学校番号位置」 『埼玉県史料叢書』第4巻 平成10年3月
単著 「政治部 『忠孝節義』」 『埼玉県史料叢書』第2巻 平成8年3月
単著 「政治部 学校」 『埼玉県史料叢書』第2巻 平成8年3月
単著 「政治部 賞典・褒賞」 『埼玉県史料叢書』第1巻 平成7年3月
単著 「政治部 刑罰」 『埼玉県史料叢書』第1巻 平成7年3月
上