入試情報【Entrance examination information】

入学者受入れの方針(アドミッションポリシー)

[文学部[国際コミュニケーション学部]

文学部入学者受入れの方針(アドミッション・ポリシー)

 文学部は、人間が築き上げてきたことばや文化、芸術に対する幅広い知識と深い洞察力を身につけ、柔軟な発想力と応用力、問題解決能力を持った有能な人材を育成することを教育目標としています。
 そのため、文学部は次のような学生を求めています。

  1. ことばや文化、芸術に対する強い関心や好奇心を持ち、感受性豊かな人
  2. 自分で問題を発見し、情熱を持ってそれに取り組む探究心と持続力とを持つ人
  3. 文章を理解する能力、論理的に物事を考えていく能力、考察した結果を表現する能力を持つ人

その上で、各学科はそれぞれ以下の項目のいずれかに該当する人を求めています。

国文学科

  • 日本の古典文学や近代文学、または漢文学に強い関心を持つ人
  • 日本語に強い関心を持つ人
  • 日本語教育を通して国際交流に貢献したいと考えている人

英米文化学科

  • 英語の学習に積極的で、その力をさらに伸ばしたい人
  • 英語学、英米文学、英米文化のいずれかの分野に強い関心を持つ人
  • 英語教育のほか、英語力をいかして広く社会貢献をしたいと考えている人

美学美術史学科

  • 芸術とその歴史に強い関心を持つ人
  • 広く芸術を鑑賞し、創作・実践する意欲を持つ人
  • 芸術文化の国際的交流や地域貢献などに強い関心を持つ人

文化情報学科

  • 現代の社会や文化について深く考える方法を学びたい人
  • 情報やメディアの役割を理解し、情報発信の技法を身につけたい人
  • 文科系、理数系を問わず、問題解決のための複合的な視点を手に入れたい人

*ただし転入学及び編入学試験を受験する場合は、下記総合教養学科のアドミッション・ポリシーを参照してください。

*総合教養学科

    ・書物を読み解くことによって、多彩な文化に触れたい人

    ・現場での調査を通じて生きた知を探求し、広く社会に貢献したい人

    ・文科系、理数系を問わず、様々な領域の考え方を身につけたい人

評価のポイント

下記のPDFをご参照ください。

【国文学科】.pdf

【英米文化学科】.pdf

【美学美術史学科】.pdf

【文化情報学科】.pdf

大学入学までに学んでおくことが望ましい教科・科目

 大学で学ぶために必要な学力を身につけておいてください。そのためには、高等学校で学習する教科について幅広く学習しておくことが大切です。

 その上で、各学科はそれぞれ以下の教科・科目を学んでおくことが望ましいと考えています。

・国文学科

 国語を中心に、外国語、地理歴史、公民など幅広い教科・科目を学んでおくことが望ましい。
 国語では、上代から現代にいたる様々な表現に触れることによって、言語や文学についての基礎的な知識を習得し、豊かな言語運用能力を身につけておいてください。

・英米文化学科

 高等学校で学習する幅広い科目、特に英語を中心に学んでおくことが望ましい。
 英語では、「聞く・話す・読む・書く」の四技能をバランスよく学習することによって、英米の文学、文化、及び英語の仕組みを学ぶ基礎となる知識と言語運用能力を身につけておいてください。

・美学美術史学科

 国語、英語、地理歴史(特に日本史、世界史)、公民、芸術など幅広い教科・科目を学んでおくことが望ましい。
 英語では基礎的な読解力を、国語ではそれに加えて論理的思考と適確な表現の能力を身につけておいてください。芸術では、文化・芸術への積極的な関心を培っておいてください。

・文化情報学科

  国語、数学、英語、理科、地理歴史、公民など、幅広い教科・科目を学んでおくことが望ましい。
  高等学校で学習する教科・科目に関連した、様々な分野の書物を数多く読んで、文章の読解力や要約する力を鍛えておいてください。
*ただし転入学及び編入学試験を受験する場合は、下記総合教養学科の「大学入学までに学んでおくことが望ましい教科・科目」を参照してください。

*総合教養学科

国語と英語を中心に、数学、理科、地理歴史、公民など、幅広い教科・科目を学んでおくことが望ましい。
高等学校で学習する教科・科目に関連した、様々な分野の書物を数多く読んで、文章の読解力や要約する力を鍛えておいてください。

各入試の求める学生像

<総合型選抜>

 十分な学力と学習意欲を持ち、それを自分の言葉で表現できる人

<学校推薦型選抜>

 充実した高校生活を送り、それにより培われた学力と学習意欲を身につけた人

<一般選抜・前期>

 大学での学びに必要な基礎学力を有する人

<一般選抜・後期>

 大学で学ぶ専門分野に関心を持ち、言葉による表現力を有する人

<転入学及び編入学>

 大学で学ぶ専門分野に関する基礎的能力を有し、学習意欲の高い人

<社会人>

 大学で学ぶ専門分野に関心を持ち、学習意欲の高い人

<外国人留学生>

 外国の学校教育を修了し、大学で学ぶ専門分野に対して学習意欲の高い外国籍の人

<帰国子女>

 外国の学校教育を修了し、大学で学ぶ専門分野に対して学習意欲の高い人

国際コミュニケーション学部入学者受入れの方針(アドミッション・ポリシー)

 国際コミュニケーション学部は、実践的な英語力、高いコミュニケーション能力、そして幅広い人文・社会科学の知識を活かして、グローバル社会で活躍できる女性リーダーの育成を目指しています。そのため、本学部では多様な選抜制度を設け、次のような個性豊かでチャレンジ精神のある学生を求めています。

1.高等学校で身につけるべき英語の基礎知識を持ち、英語の4技能向上に取り組み、積極的に英語でコミュニケーションを取ろうとする態度を持つ人
2.グローバル社会や異文化コミュニケーションに関心を持ち、多様な領域への知的好奇心と探究心を持った学習意欲の高い人
3.広い視野と多角的な視点から物事をとらえ、自らの考えをまとめて、それを的確に表現することができる人
4.目標を定め、その達成に向けて主体的に計画・実行できる人、またその過程において多様な人々と協働できる人

【入学者選抜の基本方針】

〈総合型選抜〉
 総合型選抜では、自分の関心のあることに一生懸命に取り組む力があり、その取り組みを通して多くのことを学び、それを大学の学びにも活かしていける個性豊かでチャレンジ精神にあふれた自己表現能力の高い人を求めています。提出書類及びプレゼンテーション、面接(日本語、英語)によって、大学教育を受けるために必要な学力の3要素(「知識・技能」「思考力・判断力・表現力」「主体性・協働性」)を総合的に評価します。具体的には、今まで一生懸命に取り組んだことやそこから学んだこと、将来それをどのように活かしていけるのかをプレゼンテーションしてもらい、その内容や、自分の伝えたいことを分かりやすく構成し、情報を的確に情熱を持って表現する力を評価します。面接では、目的意識と学習意欲、他者と協働する力、英語コミュニケーション力や態度を評価します。

〈学校推薦型選抜〉
 学校推薦型選抜は、高等学校での学習や活動に力を入れ、目標達成に向けて主体的に計画・実行する力を持った人を求めています。提出書類と面接(日本語、英語)により、大学教育を受けるために必要な学力の3要素(「知識・技能」「思考力・判断力・表現力」「主体性・協働性」)を総合的に評価します。具体的には、高等学校での活動について活動報告書に記載してもらい、その報告書と面接を通して、主体性・計画力・実行力、またそれを的確に表現する力を見ます。これに加えて、目的意識と学習意欲、他者と協働する力、英語コミュニケーション力や態度を評価します。さらに、調査書によって高等学校での学習の到達度を評価します。

〈一般選抜・前期日程〉
 一般選抜(前期)では、高校時代にしっかりと勉強し幅広い学力を身につけ、特に英語を得意科目とする人を求めています。大学入学共通テスト、面接(日本語、英語)、調査書により、大学教育を受けるために必要な学力の3要素(「知識・技能」「思考力・判断力・表現力」「主体性・協働性」)を総合的に評価します。大学入学共通テストは3教科3科目とし、英語と国語及び選択科目の基礎学力(知識・思考力・判断力)を評価します。面接では、多角的な思考力、自らの考えをまとめる力、それを的確に表現する力を評価します。また、目的意識と学習意欲、他者と協働する力、英語コミュニケーション力や態度を評価します。

〈一般選抜・後期日程〉
 一般選抜(後期)では、自分の関心のある科目に一生懸命に取り組む力を持った人を求めています。大学入学共通テスト、面接(日本語、英語)、調査書により、大学教育を受けるために必要な学力の3要素(「知識・技能」「思考力・判断力・表現力」「主体性・協働性」)を総合的に評価します。大学入学共通テストは1教科1科目とし、基礎学力(知識・思考力・判断力)を評価します。面接では、目的意識と学習意欲、他者と協働する力、英語コミュニケーション力や態度を評価します。

〈特別選抜・社会人〉
 自らの社会経験を活かして、大学の学修に取り組む意欲のある人で、大学教育を受けるために必要な基礎学力を身につけた人を求めています。書類審査及び面接(日本語、英語)により、基礎学力、英語力、思考力、表現力及び学習意欲などを総合的に評価します。

〈特別選抜・外国人留学生〉
 日本国籍を有しない者で、本学部への入学希望と学習意欲を強く持ち、大学教育を受けるために必要な基礎学力(主に日本語、英語)を身につけた人を求めています。書類審査及び面接(日本語、英語)により、英語力、日本語力、思考力、表現力及び学習意欲などを総合的に評価します。

〈特別選抜・帰国子女〉
 本学部への入学希望と学習意欲を強く持ち、大学教育を受けるために必要な基礎学力(主に日本語、英語)を身につけた帰国子女を求めています。書類審査及び面接(日本語、英語)により、英語力、日本語力、思考力、表現力及び学習意欲などを総合的に評価します。

〈転入学及び編入学〉
 本学部への2年次または3年次への転入学・編入学を強く希望し、高い勉学意欲を持った人、特に英語の修得に意欲的に取り組んできた人を求めます。書類審査及び面接(日本語、英語)により、英語コミュニケーション力、学ぼうとする意欲、目的意識及び積極性、協働性、論理的に組み立てて思考し表現する力などを、希望する入学年次に応じ総合的に評価します。

【入学前に学習しておくことが期待される内容】
 国際コミュニケーション学部では、実践的な英語力、高いコミュニケーション能力、そして幅広い人文・社会科学の知識を活かして、グローバル社会で活躍できる女性リーダーの育成を目指しています。そのため、本学入学前に英語や国語、世界史、政治経済などの学習に積極的に取り組み、これらの教科の知識を十分に獲得していることが期待されます。また、英検、TOEIC、TOEIC Bridge、GTECなどの英語力を測るテストを積極的に受けておくことを勧めます。

上