2019年度「明石塾」では、以下のとおり式典・研修を一般公開しています。参観をご希望される場合は、下記問い合わせ先までお願いいたします。
1. 入塾式
日時: 8月3日(土) 10時30分~11時00分
場所: 本学 2号館1階 第2・3講義室
内容: ・入塾許可書授与
・小林良江塾長(群馬県立女子大学長)式辞
・出席者及び講師紹介
・塾生代表決意表明
2. 第1回公開研修
日時: 9月7日(土) 10:00~12:30
場所: 本学 2号館6F 研修室
内容: 英語研修
3. 第2回公開研修
日時: 11月調整中 10:00~15:30
場所: 本学 2号館6F 研修室
内容: ・英語研修 10:00~12:30
・外部講師による講義 13:30~15:30
4. 研修成果発表会・修了式
日時: 3月7日(土)
場所: 本学 2号館1F 第2・3講義室
内容: ・研修成果発表会 13:30~14:30
・修了式 14:30~15:00
修了証書授与
小林良江塾長(群馬県立女子大学長)式辞
出席者紹介
塾生代表答辞
5. 英語研修公開(英語教員の方のみ対象)
英語教員を対象に、英語研修を常時公開します。
明石塾では、本研究所の外国語研究員が研修を担当し、「聞くこと」、「読むこと」、「話すこと(発表・やりとり)」、「書くこと」の4技能5領域の力を総合的に扱う英語授業を実践しています。毎回設定された研修テーマについて、ディスカッションなどを通して生徒が主体的・協働的に学ぶアクティブラーニングを取り入れています。
本年度の英語研修は以下のとおりです。
日程 |
時間 |
研修テーマ |
8/5(月) |
10:00~12:30 |
オリエンテーション、その他コミュニケーション活動 |
8/6(火) |
10:00~12:30 |
What is culture? |
8/7(水) |
10:00~12:30 |
Non-verbal Communication |
8/8(木) |
10:00~12:30 |
Appearance and Stereotypes |
8/9(金) |
10:00~12:30 |
Japan's culture |
8/10(土) |
10:00~12:30 |
Japanese Identity |
9/7(土) |
10:00~12:30 |
Population Growth |
10/12(土) |
10:00~12:30 |
Environmental Issues |
11/9(土) |
10:00~12:30 |
Climate Change |
11/16(土) |
10:00~12:30 |
Problems Facing the World in the 21st Century |
11/30(土) |
10:00~12:30 |
U.N. mock debate |
12/14(土) |
10:00~12:30 |
Japan's Aging Society and Immigration or Ethnocentrism |
2/1(土) |
10:00~12:30 |
Debrief on Singapore and Malaysia |
2/8(土) |
10:00~12:30 |
Globalization and how it affects in Japan |
問い合わせ
群馬県立女子大学 外国語教育研究所
電話 0270-65-8511
FAX 0270-65-9538
Eメール flri-one@gpwu.ac.jp