卒業認定・学位授与の方針(ディプロマ・ポリシー)

文学部 卒業認定・学位授与の方針
(ディプロマ・ポリシー)

文学部では、人間社会の多様な文化について、人文科学的視点を軸として学修することにより、以下の能力を身につけた学生に「学士(文学)」の学位を授与する。

1 人間が築き上げてきた知的遺産を受け継ぎ、幅広い教養と社会の変化に柔軟に対応できる思考力を身につけている。

2 専門的学識を備えるとともに、的確な資料や情報を収集・分析し、その成果を他者と共有するために発信・表現できる。

3 直面した課題について問題を発見する洞察力と、問題を分析し解決に導く柔軟な思考力や発想力を身につけている。

4 幅広い教養と柔軟な思考力、専門的学識や技能、問題解決能力を身につけ、地域社会や国際社会に持続的に貢献できる。

文学部国文学科 卒業認定・学位授与の方針(ディプロマ・ポリシー)

国文学科では、所定の単位を修得し、以下の力を身につけた学生に、「学士(文学)」の学位を授与する。

1. 日本語学・日本文学・中国文学・日本語教育についての知見を理解することができる。

2. 語学・文学の研究対象に即した的確な方法によって研究をすすめることができる。

3. 研究成果を論理的に表現し、地域や世界に向けて発信することができる。

文学部英米文化学科 卒業認定・学位授与の方針(ディプロマ・ポリシー)

英米文化学科では、所定の単位を修得し、以下の能力を身につけた学生に「学士(文学)」の学位を授与する。

1. 英語を通じて、複雑な情報を理解し、考えを論理的に表現し、適切に伝えることができる。

2. 英語学、英米文学及び英米文化に対する深い見識と広い視野を身につけ、文化的事象の性質を的確にとらえることができる。

3. 柔軟かつ緻密な思考力をもって、問題発見力を高め、社会の諸問題に対処していくことができる。

文学部美学美術史学科 卒業認定・学位授与の方針(ディプロマ・ポリシー)

美学美術史学科では、所定の単位を修得し、卒業論文・卒業制作の形で研究業績をあげたことにより、以下の能力を身につけた学生に「学士(文学)」の学位を授与する。

1. 芸術分野や外国語などの幅広い教養を身につけており、論理的であるとともに、感性豊かで柔軟な思考力を発揮することができる。

2. 美学、美術史、実技、アートマネジメントの四つの領域について、基礎的な知識や技能を体系的に修得しており、芸術を通じて社会とつながることによって、社会に対する理解を深めることができる。

3. 四つの領域について専門性を高めており、実践などの学修経験によって自ら問題を発見し、課題を解決する力を発揮することができる。

4. 四つの領域のいずれかにおいて主体的に研究テーマに取り組んだことによって、多角的な視点による分析力や鋭い洞察力、豊かな構想力を身につけており、個性的かつ的確な表現力を発揮することができるとともに、芸術文化について自ら探究していくことができる。

文学部文化情報学科 卒業認定・学位授与の方針(ディプロマ・ポリシー)

文化情報学科では、人文科学、社会科学および情報科学にまたがる諸分野の専門教育を通じて、以下の能力を身につけた学生に「学士(文学)」の学位を授与する。

1. 自らの問題関心に沿って学問的な問いを立て、論理的にその答えを導くことができる。

2. 文献資料を批判的な姿勢で読み解き、そこから得た知識や考え方を生かして、抽象的な概念を深く掘り下げて考えることができる。

3. 社会調査や資料分析の方法を活用して、人間社会におけるさまざまな問題について理解し、その解決方法を探ることができる。

4. 情報およびメディアのしくみを理解し、情報社会のあり方を自らの問題としてとらえて行動することができ、また情報を発信する方法を身につけている。

文学部総合教養学科 卒業認定・学位授与の方針(ディプロマ・ポリシー)

総合教養学科では、人文科学、社会科学および情報科学にまたがる諸分野の専門教育を通して、以下の能力を身につけた学生に「学士(文学)」の学位を授与する。

1. 自らの問題関心に沿って学問的な問いを立て、さまざまな学問領域の方法論を用いて論理的にその答えを導くことができる。

2. 文献資料を批判的な姿勢で読み解き、そこから得た知識や考え方を生かして、抽象的な概念を深く掘り下げて考えることができる。

3. フィールド調査やデータ分析など、社会調査の方法を活用して、人間社会におけるさまざまな問題について理解し、その解決方法を探ることができる。

4. 情報メディアのしくみを理解し、情報社会のあり方を自らの問題としてとらえて行動することができ、また情報を発信する方法を身につけている。

国際コミュニケーション学部 卒業認定・学位授与の方針
(ディプロマ・ポリシー)

国際コミュニケーション学部では、実践的な英語教育と幅広い人文・社会科学分野の専門教育を通して、以下の能力を身につけた学生に「学士(国際コミュニケーション学)」の学位を授与する。

1 高度な英語力を身につけ、英語での情報を的確に理解し、異文化間でも意思疎通を図ることができる。
2 国際社会に目を向け、国家・社会・企業・団体・個人などの間の多様な関係を理解し、広い視野でものごとをとらえることができる。
3 言語・経済・経営・政治などの分野における専門知識を修得し、その過程を通して論理的思考力・表現力および問題解決能力を身につけている。
4 自分に必要な学びを発見し、自ら計画・実行することにより、生涯にわたって自律的・主体的に学び続ける態度を身につけ、国際社会で持続的に活躍しうる力を持っている。

上